http://www.fomojp.com/
Dappsに分類されるのでしょうか?
ETHを使ったゲームというかギャンブルサイトです
SSLも導入されておらずとても怪しい
fomojpについての詳細や戦略はこの記事がとても分かりやすかったです
最終的に送金されたETH量のだいたい15%以内に購入していれば利益が出る計算 というお話
ただ、運営が説明通りの事を行っていればの話です
今回残り5分から急に残り19時間半まで伸びる場面に出会ったので注意勧告で記事を書きました
※大きい購入があって時間が伸びたわけではありません
2018年9月8日14:30
前回のラウンドでは500ETHを超えるまで送金料が伸びていたのですが今回は全然伸びず
ラウンド1が終わった後に50ETH分KEYが買われ、あとはちょろちょろと買われていただけでした
8/31に1ラウンドが終わってから1週間ほどでようやく残り時間が5分を切りジャックポット狙いの攻防戦に
2分を切ったりする場面もありましたがKEYを買われると30秒伸びるので中々ゴールできません
30分くらいたってからのスクリーンショットなのでAgeがずれていますがみんな1KEY分を購入し最終購入者になろうとしています
fomojpのContract↓
https://etherscan.io/txs?a=0xcb47c89cb17c10b719fc5ed9665bae157cac2cb1
残り時間を気にしながらホエール(ジャックポット配分が最大)にして待ち構えていましたが
急に1時間単位で時間が増えあっという間に19時間半に
こんなことされては全く信用できません
最終獲得者だって運営側が取れるように操作してしまうでしょう
サイト自体も急に閉鎖する可能性だってあります
だいぶ悪評が広まっていますが時間操作はそれ以前の話です
皆さんお気を付けください