あー!もうアホらしい!
みなさんこのサイト(https://www.coinbrawl.com/)に登録してはいけません。
海外の無料で稼ぐ系統は詐欺だらけなのはなんとなく分かっては居ましたが
本当に馬鹿でした
何度やってもwithdraw(払い出し)できません!
せっせと500,000satoshi近く溜めたんですよ・・・
ステータスも少し触った人ならどれだけ大変だったかわかると思いますが
攻撃が335004、防御が59488、Token(アリーナで回復せずに格闘できる回数)30723・・・
これそれぞれのステータスを1つ上げるために1回ページの遷移が起こりますからね 狂気の沙汰です
こんなサイトでもGoogle Adsenseが貼られてるんだからすごいものです
今から詐欺である証拠を出します
ついでに頑張って作ったマクロ等も出して供養です・・・
この経験が生きるでしょう!
メールを送ってもまったく返信はありません
一生懸命Google翻訳しながら書いた文章↓
何回やってもエラーになる払い出し(withdraw)
これがいやらしい
一度エラーを出されると4時間ボタンを押せなくなります(これ意味あります?)
払い出しの最小単位は100,000satoshi
自分はあろうことかすぐに払い出そうとせず、
効率的にビットコインが稼げる装備を買っても良いなと放置していました(このゲームはsatoshiで装備が買えます)
一回払い出しを試そうとしたのはもう400,000の時くらいです
ほぼ自動化(2,3日に一回Tokenを回復)するくらいで良かったのでほぼほったらかしでした
Tokenアップにもたまにエラーが出るときがあったのでさほど気にしていませんでした
今回で学んだこと
失敗を活かしていかないと悔しくてたまりません
なんとなく老舗であれば大丈夫という感覚が自分にはあったようです(こちらのサイトは2015年から運営)
そんなことありません!
ノウノウと続けて居ます奴らは
リファラー(紹介者)目当てでろくに確かめもせず紹介しているブログにもがっかりです
紹介目当てでもないんでしょうね コンテンツが埋まれば良いと思っているのでしょうか
詐欺の片棒を担いだみたいなもんなんですよ!
自己責任って書けばなんでも許されるわけじゃないと思います
自分も気を付けます・・・
ゲームを始める前に前情報を仕入れる!
(これが大変なんですよね reddit[海外版2ch]の情報を仕入れる、http://www.cryptoworld.io/reviewからレビューを探す等々)
まずは最低払い出し枚数まで溜めたら手数料が気になっても払い出しを1回行ってみる!
絶対に必要です!
CoinBrawl攻略情報 レビュー
誰もいらない情報だとは思いますが他のgame系のfaucetの参考になるかもしれませんので色々調べたことを記載しておきます
何度も言いますがこのサイトは詐欺です!僕みたいに時間を無駄にしないでくださいね!
このゲームの最終的な到達点
ほったらかしでsatoshi(ビットコイン)が入ってくるようになるのがゴールです
通常はアリーナで戦い、勝った時にarena pointをもらいます
1日を通して(日本時間で大体朝の9時から24時間)獲得したarena pointを元にsatoshiの分配が決まります
実はレベルが一定以下の場合、レベルが一定以下の人としか当たらないため、結構楽に稼げたりもするのですが
一定を超えると長年の猛者が(攻撃100万や防御100万はゴロゴロ居ます)
実はアリーナで戦って負けると相手にarena pointが入ります(装備でこの値を上げたりすることも可能です)
このarena point/defがついている装備を整え、勝手に挑んでくる相手を蹴散らして稼ぐのがゴールです
・・・とはなっていますが、
自動で攻撃しまくるマクロを作ってしまうと、攻撃上げまくって戦いまくった方が稼げます
リーダーボードを見ると意外とステータスが低いのに稼いでいる人が居ます
それはなぜか?
とにかく負けまくって良いから攻撃しまくって稼いでいるのです
このゲーム、負けてもGoldが減る以外のデメリットはありません
むしろ10%の勝率で大稼ぎできるなら攻めまくるのが正解です
なので稼げるようになる最短は
1・攻撃を上げまくる
2・tokenを上げまくる(capchaが面倒で無い方ならあげなくても良いですが)
3・arenaで戦いまくる
かと思います
防御を一切上げない場合Goldがどんどん敵に取られていきますので
Goldが貯まったら即ステータス上げorBankに預けるのが大事です
自分は試行錯誤しながらやっていたので防御も結構上げましたが、これはいらない出費でした
ステータスの効率的な上げかた
Chromeで行います
[F12]で開発者用ツールを開きます
Consoleタブを開き
エラーの一覧を停止マークみたいなボタンでスッキリさせます
そこにこちらのjavascriptを貼り付けます(攻撃用です)
if (i <= maxCount) {
location.href=”/upgrades/attack”
setTimeout(function(){doSomethingLoop(maxCount, ++i)}, 100);
}
}
doSomethingLoop(1000000000000000000000000000000000000, 0);
そしてEnter
・・・
そうですゴリ押しです
0.1秒に一回「ステータスあげて」とF5アタックみたいなことをしています
意外とこのやり方だとエラーがでないんですよね
むしろ読み込み完了を待ちつつ上げようとすると時間がかかる割にサーバーエラーを起こします
防御は
if (i <= maxCount) { location.href="/upgrades/defense" setTimeout(function(){doSomethingLoop(maxCount, ++i)}, 100); } } doSomethingLoop(1000000000000000000000000000000000000, 0);
Token
if (i <= maxCount) { location.href="/upgrades/maximum_tokens" setTimeout(function(){doSomethingLoop(maxCount, ++i)}, 100); } } doSomethingLoop(1000000000000000000000000000000000000, 0);
このやり方で充分です
怒られはしませんでした
試しに広告のブロックをした時にはすぐ反応されました(画面の上の方に英語でブロックしてない?払い出ししないよ?と出ます どっちみち払われませんが!)
※止めるにはタブを閉じてサイトを閉じて下さい
arenaでの自動戦闘
iMacrosでのマクロです
URL GOTO=https://www.coinbrawl.com/arena
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
TAG POS=2 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
wait seconds=1
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
TAG POS=2 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
wait seconds=1
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
TAG POS=2 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
wait seconds=1
・
・
・
TAG POS=1 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
TAG POS=2 TYPE=A ATTR=TXT:Fight
wait seconds=1
大体2000行位繰り返しさせて99999のループをさせます
(どうしても引っかかりができるので何分かに一回はリフレッシュさせます)
本当は勝率が高い相手と戦ったり、GOLDによって戦う相手を変えるのがベストかと思いますが
戦う相手を横取りされる事も多いゲームのため、
簡易的なこれが一番良かったです
自分のステータスではこのやり方で20,000satoshiを毎日稼げていたんですが・・・
どうしようもありません
最後に
なんとか他の被害者を減らせないんですかね?
利用者が0になり、サーバー代がペイできなくなってやってて無駄だとなるか
詐欺サイト認定されてChrome等から弾かれるようになるとか・・・
少なくとも自分みたいに1ヶ月以上頑張ってから気づいてショックを受ける人が減る事を望みます